●当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

水戸東照宮(水戸市)徳川家康公ゆかりの煌びやかな神社

観光

水戸東照宮は、徳川家康が祀られてる神社です。

1621年に水戸藩初代藩主徳川頼房公が、父の徳川家康公を祀るために創建。

世を統一した徳川家康を祀る神社は煌びやかで、見る者を惹きつけます。

水戸駅から徒歩6分でアクセスもよく、多くの人が訪れています。

鳥居

こちらが水戸東照宮の鳥居です。

 

 

鳥居をくぐると「東照宮」と刻まれた社号碑。

 

 

ここから石段を上ると、二の鳥居があります。

 

 

鳥居の先には、拝殿が見えます。

 

拝殿

こちらが水戸東照宮拝殿の門です。

 

 

豪華な門構えに、思わず目が奪われます。

拝殿は、唐門を進んだ奥にあります。

 

 

金をふんだんに使った装飾は、とても煌びやか。

徳川家康を祀るのに相応しく、豪華絢爛です。

 

 

唐門の扉には、三つ葉葵の家紋。

虎の画とともに威厳を示しているように感じます。

 

 

扉を進むと、奥に拝殿があります。

 

 

拝殿に続く天井がとても素敵、魅了されますね。

天井には、梅とメジロが描かれています。

 

 

天井を見上げながら拝殿に到着。

ここで静かに参拝です。

 

境内社

さて、水戸東照宮には他にも2つの境内社があります。

こちらは天満宮。

 

 

必勝祈願、学業成就の神様です。

そしてこちらは稲荷神社。

 

 

家内安全、商売繁盛などの神様です。

 

スポンサーリンク

境内の様子

境内は、水戸の中心地でありながらも穏やかな雰囲気に包まれています。

 

 

緑に囲まれ、心落ち着きます。

こちらは手水舎。

 

 

手水舎の奥に、復元されたカノン砲があります。

 

 

神社に大砲とはちょっとビックリ。

こちらは水戸指定文化財の、安神車です。

 

 

安神車は、江戸時代に公案された戦車。

戦車に1人が入って、中から小銃が発射できる仕組みです。

 

おみくじ

社務所にあるおみくじです。

 

 

お守り

お守りをご紹介。

 

▽開運守、守袋、厄除守、御守護守、勝守

 

▽合格守、学業成就守、合格鉛筆、縁結守、開運鈴守

 

▽権現さんの干支鈴守

 

▽絵馬、願い串

 

御朱印

御朱印です。

 

 

駐車場

駐車場は、境内にあります。

無料で30台の駐車が可能。

こちらは社号碑の隣にある有料駐車場です。

 

 

初詣など混雑して境内に停められない時は、有料駐車場をどうぞ。

 

神社情報

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました