●当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

水戸大師 六地蔵寺(水戸市)安産祈願・お宮参りに人気のお寺

観光

六地蔵寺は、安産子育ての霊場です。

安産祈願やお宮参りに人気があります。

また水戸藩第2代藩主徳川光圀公(水戸黄門)ゆかりのお寺でもあります。

境内にある法宝蔵は、光圀公が建立しました。

入口

六地蔵寺の入口です。

 

 

入口に入って右手に、大きなスギの木があります。

 

 

樹齢1100年。樹高は33mの巨樹。

立派な大スギです。

左手には、イチョウがあります。

 

 

樹齢800年。樹高は32m。

こちらもとても大きなイチョウ。

スギとイチョウの木は、ともに指定文化財です。

 

手水舎

奥に進むと、手水舎があります。

 

 

丹塗の華やかな手水舎。

水の中には、ビー玉が敷き詰められています。

 

 

色鮮やかなビー玉が可愛らしい。

こういうちょっとした遊び心って、気分が上がりますね。

心身ともに清めたら、本堂に参拝です。

 

本堂

こちらが六地蔵寺の本堂です。

 

 

エメラルドグリーンの屋根に入母屋造りの本堂。

堂々たる佇まいに、風格を感じます。

向拝には「徳川家菩提寺」と書かれています。

 

 

六地蔵寺は、徳川光圀公ゆかりのお寺。

紫幕には徳川家の三つ葉葵があり、少し身の引き締まる思いがします。

 

地蔵堂

本堂の隣に、地蔵堂があります。

 

 

地蔵堂前には、六地蔵(6体の地蔵菩薩)が並んでます。

 

 

こちらの六地蔵はご本尊ではなく、本尊六地蔵菩薩立像は堂内に安置されています。

 

 

地蔵堂は、江戸時代の仏堂。

2階建てに見えますが、屋根裏の高い平屋建てになってます。

 

スポンサーリンク

境内の様子

さて、ここからは境内を周りましょうか。

 

 

広々とした、とても穏やかな雰囲気の境内。

春になると桜が満開になり、中でも枝垂れ桜が美景で、多くの人が訪れます。

境内には他にも見どころがあります。

 

法宝蔵

境内にある法宝蔵。

 

 

法宝蔵は徳川光圀公が建立した、寺宝の収蔵庫です。

 

四脚門

県指定文化財の四脚門。

 

 

四脚門は、室町時代末期に建てられたもの。

歴史を感じますね。

 

胎内くぐり

本堂の裏手に回ると、たくさんのお地蔵さまがいます。

 

 

お地蔵さまの先には、胎内くぐりがあります。

 

 

中に入ると暗く、わずかな灯りをともに進みます。

胎内くぐりは「穢れを清める」「修行」「死と再生」「光を感じるためのもの」など、さまざまな意味があります。

なにを感じるかは、人それぞれ。あなただけのなにかを感じてみてくださいね。

 

水子地蔵

胎内くぐりの側には、水子地蔵があります。

 

 

こちらではそっと目を閉じ、静かにお祈りします。

 

 

おみくじ

今度は社務所にあるおみくじをご紹介。

 

 

六地蔵寺で有名な桜にちなんだ桜みくじ。可愛らしいです。

 

お守り

お守りです。

 

▽女性お守り

 

▽心願成就

 

▽桜鈴

 

▽学業成就・交通安全、勝守

 

駐車場

駐車場はとても広いです。

無料で220台も駐車できます。

 

 

お寺の入口前に広がる駐車場は整備され、車が停めやすいです。

 

 

神社情報

  • 名称:水戸大師 六地蔵寺
  • 住所:〒311-1135 茨城県水戸市六反田町767
  • 電話番号:029-269-2211
  • 開閉門時間:6:00~18:00 ※年末年始、彼岸、お盆は時間変更有り
  • 受付時間:8:30〜17:00
  • 駐車場:有 220台
  • HP:六地蔵寺公式ホームページ

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました