下妻駅
下妻駅は、関東鉄道常総線の駅です。
駅の最寄りには、下妻市役所、下妻第一高校、下妻第二高校、砂沼広域公園などがあります。
さほど大きくはない駅なので迷うことはないし、無料の駐車場もあるのでとっても便利!
下妻駅をご利用の際には、この記事を参考にしてみてくださいね。
改札
下妻駅の改札は、1ヵ所です。
改札は1ヵ所なので、迷うことはないですね。
駅舎の反対側にある「東口」に行きたい場合は、改札の隣にある階段を使います。
駅構内の様子はこちら。
ベンチと、やたらと自販機が多いです。
構内にはコインロッカーも設置されています。
ロータリー
こちらは外から見た下妻駅です。
駅前のロータリーは小さくスッキリしています。
タクシー
タクシー乗り場は、駅舎の正面にあります。
駅を出ればすぐにタクシー乗り場。とってもわかりやすいです。
バス
バス停は、駅を出て左にあります。
エメラルドグリーンの建物の前がバス停です。
駅からすでに「バス乗り場」の看板が見えるのでわかりやすい。
駐車場
下妻駅の駐車場は無料です。
駐車場は、駅のホームと線路沿いにあります。
写真の車が停まっているところすべて下妻駅の駐車場です。
駅前なのに広い駐車場で、かなりの台数が停められますよ。
駅の隣に駐車場があって、しかも無料だなんて、とっても便利ですよね!
コメント