つくば市にある「8代葵カフェ つくば学園店」に行ってきました。
半個室のゆったりした席でふわとろのパンケーキを食べるという、至福のひと時を過ごしてきましたよ♪
外観
レンガ調で洋風館の雰囲気があるオシャレな葵カフェ。
屋根の下にはお店のロゴである「葵」のマークが際立ちますが、緑色がとても馴染んでいます。
カフェの入り口にも、緑の観葉植物や猫ちゃんの置物が飾られています。
まるで「ゆっくりくつろいで行ってくださいね」と言われているかのようですね。
店内
店内は、落ち着いた大人の雰囲気です。
葵カフェはばんどう太郎グループのチェーン店ですが、とてもチェーン店には思えない空間です。
半個室のボックス席もあります。
完全個室ではなく半個室ですが、ソファー席の部分は壁で覆われています。
なので周囲のお客さんからは姿が見られない状態となっているからすごく落ち着きますよ。
人目が気にならないので内緒の話もガンガンできます(笑)
女子会には持ってこい!
またデートでゆったり過ごすのもオススメですね。
必ずしも半個室の席に座れるとは限りませんので、早めに予約をしておいた方が確実かもしれません。
メニュー
葵カフェと言ったらふわとろのパンケーキが有名。
パンケーキや他のデザートに、セットドリンク(330円)がつけられます。
ブレンド珈琲や紅茶やソフトドリンクの中から1杯選ぶことができますよ。
パンケーキ・デザートメニュー
ドリンクメニュー
フードメニュー
ランチメニュー
本日のオーダー
- 和風ハンバーグプレート、(水出しアイスコーヒー付き)
- チョコバナナパンケーキ(アメリカンコーヒー付き)
今回はランチメニューである和風ハンバーグプレートを注文しました。
葵カフェつくば学園店のランチタイムは11:00~14:00です。
和風ハンバーグプレート
1つのプレートに、和風ハンバーグ・雑穀米・ナポリタン・フライドポテト・サラダ・コーンスープが乗っていて、彩り鮮やかです!
ハンバーグは冷凍されたものを焼いたのかな・・っといった感じでちょっと残念ではありますが、しょうゆベースの和風ソースと大根おろしの組合せはさっぱししてて食べやすい。
雑穀米とナポリタンは美味しかったです!
雑穀米はおかわりしたいかも(笑)
たっぷりの水出しアイスコーヒーも付いてますので、食後は一気に飲み干してお腹いっぱいになりました。
チョコバナナパンケーキ
実は以前にも葵カフェを訪れてパンケーキを食べていたのですが、スマホのフラッシュ機能が壊れてしまって、ものすごく暗い写真に(泣)
でもパンケーキはめっちゃ美味しかったので、せっかくだから写真を載せますね!
2枚重ねのパンケーキの上に、たっぷりの生クリームとバナナのムースが掛けられていてかなりボリューミー!
さらにその上からチョコレートとマカダミアナッツ、そしてココアパウダーが添えられていて、これぞ ”ザ・パンケーキ” といった美味しさで大満足でした。
アクセス・駐車場
葵カフェはつくば駅からおよそ1.3km、駅から徒歩でも(ギリギリ)行けます。
もちろん車があった方が便利ですけどね。
駐車場はカフェの敷地内にあります。
お店の奥にも広い駐車場があります。
ゆったりとしたスペースで車を停めやすいですよ。
店舗情報
- 店名:8代葵カフェ つくば学園店
- 住所:〒305-0034 茨城県つくば市小野崎612
- 電話番号:029-846-6511
- 営業時間:【平日】8:00~18:30【土日祝】8:00~20:00
- 定休日:なし
- 禁煙・喫煙:全席禁煙
- 駐車場:有 30台
- HP:http://bandotaro.co.jp/search/443-2/
- 地図
コメント