土浦市にある焼き芋専門店「芋やす」に行ってきました。
ホクホクの焼き芋を目の前にうっとり♡
店内にはお座敷があって、和を感じる素敵な空間でした!
外観
荒川沖にある芋やすは、屋根瓦に木製のラティスフェンスという和風の造りです。
落ち着きがあるお店の隣には、ポップな軽トラックが停まっています。
めちゃ可愛い!!運転席のドアには「IMOYASU」と書かれています。
黄色と紫色で、焼き芋カラーだわ♡
この軽トラでお芋を運んでるんでしょうかね。
なんか見てるだけで幸せな気分になるのは私だけでしょうか(笑)
店内
店内に入ると、木のぬくもりを感じる温かい雰囲気です。
お店の半分は、イートインスペースとなっています。
買ったお芋を、この場ですぐに食べられます!
お座敷とテーブル席があって、割と広いスペース。
畳のお座敷は、和を感じる空間でもありますね。
畳の上でお芋を食べれば格別な味に感じるかも、なんてね。
他にもカウンター席があります。
カウンター席をよく見ると、芸能人のサインが飾られています。
ぼる塾と、ポコポコ団のキング。
茨城のライバル、U字工事も!
芋やすは芸能人が訪れるお店でもあるんですね。
コンセント(電源)あり
店内カウンター席の壁には、電源をとれるコンセントがついています。
さらに無料で充電器を貸し出してくれるという、なんともありがたいお店!
フリーWifiもあるから、充電しながらパソコンや勉強なんかもできますね。
メニュー
芋やすのメニューはこちら。
焼き芋類はショーケースに入っているので、実物を見ながら注文できます。
ホクホクの焼き芋がいっぱい並んでます。
↑左から、紅はるか、紅あずま、すずほっくり 各180円
下段は、大学焼き芋 600円
※お店の商品はネットでも買えます。知らなかった。。
【楽天】紅はるか 焼き芋 茨城県産 送料無料 1kg(500g*2)
↑スイートポテト 350円、焼き芋サンド 600円
↑芋蜜生キャラメル 700円、クレームブリュレ 310円
芋やすのスイーツは、食べた瞬間に「焼き芋の味だ!」ってわかるくらい濃厚です。
品質にこだわって糖度の高いお芋を使用してるだけあって、自然な甘みが感じられます。
どれもやみつきになる美味しさですよ♡
お土産品
お土産コーナーには、干し芋があります。
手土産に持って行っても喜ばれるし、家でゆっくり自分で食べるのもアリ!
↑半熟ほしいも 760円
【楽天】半熟干し芋 茨城県産 無添加 送料無料(130g*3パック)
↑ほし焼きいも 1,080円
【楽天】ほし焼きいも 茨城産 無添加 送料無料(3パック 450g 贈答袋付き)150g*3
アクセス・駐車場
芋やすは、国道6号線と旧水戸街道が交わる荒川沖南区の交差点にあります。
駐車場は敷地内にあって、ゆったりと車を停めることができます。
店舗情報
- 店名:焼き芋専門店 芋やす
- 住所:〒300-0872 茨城県土浦市沖新田1
- 電話番号:029-846-0240
- 営業時間:12:00~18:30
- 定休日:月曜日(月曜日祝日の場合は火曜日代休)
- 駐車場:有
- HP:https://imoyasu.store/
- 地図:
コメント