ぺトラン(石岡市) 自家製天然酵母で作るパンは絶品!

グルメ

自家製天然酵母で作られたパンで有名なペトランに行ってきました。

ペトランとはフランス語で「手でこねる」という意味。

1つ1つ手でこねられたパンは最高に美味しいです!!

外観

木の温もり溢れるペトランのお店。

 

 

店内入口はに「Petrin」(ペトラン)と書かれていて、可愛らしいです♡

 

スポンサーリンク

店内

木のインテリアを中心に、ドライフラワーや観葉植物が飾れていています。

寒い時期に訪れたので、店内にはストーブが置かれていました。

 

 

棚にもオシャレな小物が飾れています。癒しの空間ですね。

 

 

焼き菓子

店内奥には焼き菓子コーナーがあります。

 

 

 

この焼き菓子は、八郷で作られている無農薬小麦粉のみを使って作られているんだそう。なんだか健康に良さそうですね。

自分用として食べてもいいし、お土産としても喜ばれそうです!

 

パン

パンが置かれているコーナーがこちらです。

 

 

カウンター越しになっていて、欲しいパンを1つずつ店員さんに注文していく形です。

※自分でトレイに乗せるのではなく、店員さんがトイレに乗せて、最後まとめてお会計してくれるシステムです。

 

カウンターは2段になっていて、美味しそうなパンがたくさん並んでいます。

 

 

 

 

 

ペトランのパンは、自家製天然酵母と小麦・塩・水を捏ねて、じっくり12時間~16時間低温熟成させています。そのあと香ばしく焼き上げていますので、香りも触感も最高に美味しい!だから人気なのですね。

そのためか、夕方くらいに行くと売れ切れている場合があります。出来るだけ早めに行った方がいいですね。

スポンサーリンク

本日のお買いもの

  • スイートポテトロール
  • 黒糖クリームチーズパン

 

 

本当は全部で5個買ったのですが、つい写真撮る前に食べちゃいました。。反省

でもそれくらい美味しいってことです!

 

スイートポテトロール

さつまいもをペースト状にして(スイートポテトにして)練り込まれたパン。

 

 

パンの上だけではなく、中にもスイートポテトが入っています!

甘みのあるスイートポテトとしっとり焼き上げられたパンが絡み合ってめちゃ美味しい♪

 

 

パンの上にある黒ゴマも美味しい~

 

黒糖クリームチーズパン

写真だけじゃわかりずらいですが、このパンはけっこう重みがあります。

 

 

外はフランスパンのような硬さですが、中はすごくしっとりしています。このしっとりが重みを出していたのですね。

そしてクリームチーズが丸々入ってます!

 

 

このクリームチーズが濃厚!パンの相性がすごくいいです♪

 

アクセス・駐車場

ペトランは、石岡フラワーパークの道路挟んだ反対側にあります。

フラワーパークの看板が出ていますので、矢印と反対側に入って行きます。

 

 

フラワーパークの看板を反対に入ったらすぐ目の前にお店があります。

でも駐車場は、お店の裏にあります。なので一旦お店を通り過ぎてくださいね。

 

 

こちらがペトランの駐車場。結構広くて自由駐車になっています。

 

 

基本情報

  • 店名:Bakery&cafe ペトラン
  • 住所:〒315-0153 茨城県石岡市下青柳547-3
  • 電話番号:080-1353-8585
  • 営業時間: 11:00~18:00
  • 営業日:水曜日・土曜日(月・火・木・金・日は定休日)
  • 駐車場:有
  • HP:http://tanakanouen-petrin.com/free/petrin
  • 地図:

コメント

タイトルとURLをコピーしました